MENU

ミツバチ内検@250519

目次

給餌しました

前回の給餌から2週間が過ぎました、1/3ほどまで減ったこともあり給餌しました。

今回は水の割合を減らし、水:砂糖=0.8:1(前回は1:1)糖度を濃くしてみました。

あげた直後から働き蜂が活発になったような印象です。

内検しました

端から1枚目、ハチ少ないです

もしかしてスムシにやられてるかも…よく見ると巣枠の木が食われてるような。気にしてみます。

2枚目、追加した巣枠です

片面はイイ感じにハチがつき蜂児もあり、反対面はハチ少なめですが卵がありました。

3枚目は両面多く付いていて女王蜂を無事に確認

4枚目、なんとなく悪くない印象

やはりコレだけとても重いので蜜が入っているのかな…

わからないことだらけです。

その他

とにかく先日にスムシを見つけてしまってから心配です。

数日仕事で確認できないので、心配が募る気持ちと数日ぶりにハチが増えているだろうという期待です。

とりあえず勉強してどうすべきかを考えて、ワクワクしながら過ごしてみます。

次回の内検も楽しみです。

コメント

コメントする

目次